SSブログ

鎌倉幕府を求めて・・・in鎌倉 [旅行]

妻に「せっかくの連休なんだから、どこか遠くへ連れて行けっ!」という言葉に、以前から興味があった鎌倉に行くことにしました。
鎌倉・・・そうです。「いいくに(1192年)つくろう鎌倉幕府」です。この鎌倉に日本史上初、武家による政権が発足したのです。その歴史に触れることを楽しみにしていたのですが・・・。

まず行ったのは、「宇都宮辻子幕府跡の碑」。ここは鎌倉幕府の2代目?なんですねー。北条政子死後、心機一転のため移転したそうです。それがここ。もう跡しかないんですねー。なーんか寂しいですね。

この碑は、宇都宮稲荷神社の横に立っていました。

で、次は「若宮大路幕府跡の碑」。ここは鎌倉幕府最後の場所のようです。4代目~9代目将軍まで存続したようですが・・・やっぱり跡しかありません。

最後は、「大蔵幕府跡の碑」。この碑は現在の清泉小学校の近くにありました。源頼朝が鎌倉入りし、ここに侍所や公文所などを整備したそうで・・・ってことは、ここが鎌倉幕府跡!! なのかなぁ?

ここで初めて鎌倉幕府が時代によって3カ所に存在していたことが判明しました。いやーびっくりですね。日本史で習ったかなぁ?
ここまで深く掘り下げていないだけかな? 鎌倉時代の勉強で覚えていることといえば・・・1192年に源頼朝により鎌倉幕府設立。頼朝の死後、正室(妻)である北条政子が幕府のトップに立つ。足利尊氏により鎌倉幕府は倒れ、室町幕府が設立される。
で、この途中で耳にするのが「いざ鎌倉」という言葉。あと2回の元寇(当時の中国による侵略攻撃。この際、中国の攻撃は当時の日本から見て、驚くべき点があった。それは鉄の玉に火薬をつめた鉄砲、集団による攻撃に当時の武士達は戸惑った。当時の武士は一対一の戦いしかしたことがなかったらしいですよ)があったけど、なんとか凌ぐが、幕府は武士達に恩給を支払うことができず、財政困難になり倒幕の声が出始める。
おやおや、やっぱり鎌倉幕府が3カ所に存在していたことは習っていないですよー。
しかし、鎌倉幕府に関連する建物などが現存していないのは寂しいですねぇ。現存するものと言えば、鶴岡八幡宮、鎌倉大仏・・・

ということで、次は鶴岡八幡宮に行きました。

↑二の鳥居

二の鳥居以降、人混みで進むことができず、脇道?から鶴岡八幡宮へ。ここで、頼朝や政子に捕らわれた静御前(義経の妻?それとも愛人?)が舞を収めたらしい。ここには静御前に関連するモノ等が公開されています。

↑太鼓橋から望んだ鶴岡八幡宮


↑人で溢れる鶴岡八幡宮

ここには大きな銀杏の木がありました。樹齢1000年とか。

この後、源頼朝のお墓へ。

さすがに人のお墓の写真を撮るのは、私の良心が許さなかったので、すこし横に外れた場所に立っていた石塔(頼朝のお墓を建てた人らしい。島津豊後守忠久という人)の写真を撮ってきました。

途中、お昼をはさんで、長谷へ移動。当初、江ノ電で鎌倉→長谷と移動しようと考えていたんですが、江ノ電の鎌倉駅は、ものすごい行列。「1時間待ちで~す」と駅員さんの声も聞こえ、泣く泣く、鎌倉から長谷まで徒歩で移動することに・・・。かなり歩きましたねー。本当にいやになるくらい歩きました。
で、長谷寺に到着。

ここは長谷観音とも言うらしいですねぇ。ここには十一面観世音菩薩と大黒天が収められています。日本最大の木造の仏像だそうで、壮観です。最近、息を呑んだのは久しぶりでした。
寺の外にある階段を上ったところからは、由比ヶ浜を一望できる絶景でした。しかも頂上?には小さな十一面観世音菩薩座像が・・・。思わず写真を撮ってしまったが、聖なるモノを俗なるモノで汚しているような引け目を感じてしまいました。

仏教徒でもないのに・・・不思議な感じでした。


↑頂上からの眺望。由比ヶ浜かしら?

そして鎌倉といえば、大仏。

大仏といえば、鎌倉の高徳院(大仏は奈良にもありますが)。
鎌倉と奈良、どちらの大仏も同じ大きさらしいですが、奈良の大仏は建物内にあるため、建物の圧迫感等で鎌倉の大仏より大きく感じるかもしれませんね。
大仏の中に入れるそうですが、ここでも行列・・・。妻は「別に大仏の中に入っても、大したことないよ」と言っていましたが、鎌倉初体験の私としては、是非とも体験したかったんです。が、大仏に入るのは17時までしかやっていないので、泣く泣く諦めました。せっかく鎌倉大仏の中に入って出ることで精神的に生まれ変わることができたりしちゃったりするのかなーなんて思っていたんですが。

<2005/05/07追記>
 後々調べてみたんですが、奈良の大仏の方が若干大きかったです。
 大仏は奈良、鎌倉の他に高岡(富山県)にもあり、「日本の三大仏」と呼ぶそうです。
 また、牛久(茨城県)には立った大仏の像があるようです。
 いつか、大仏制覇してみたいですねぇ。


↑誰が履くのかな? もしかして大仏?


↑仁王門の像「あうん」
金剛力士像というのかしら? 違ったかな?

いやー、それにしても一日歩き回りましたよ。まさか鎌倉から長谷まで歩くとは思っていませんでしたし、お寺や神社に入ると、あちこち見学するので、結構歩くんですよねー。再度探検する際は、見学に要する時間も考慮に入れて、行動計画を作成しなければ・・・。

で、鎌倉のお土産といえば・・・せんべい。

あとはカスタード


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 2

コメント 8

ピカチュウ

ちょっと、ちょっと、しゃくれアゴ さん、私も今日鎌倉行ったんですよ!
超~超~奇遇!!
私は昔から鎌倉好きで良く行くのですが、まさかこんな近くの人(会った事はありませんが、なんかブログでやり取りしてると近くの人に感じるよね♪)が同じ日に行くとはね。
今日(昨日か)は天気も超良かったし、少し日焼けしながら歩きまくりました。
にしても、スゴイ混み様でしたな。
もうヘトヘトです。。。
by ピカチュウ (2005-05-05 00:44) 

ago-waki

おおぉ! 驚きですね。ピカチュウさんも鎌倉に行っていたんですか!
うわー、面白いくらいの奇遇?偶然?ですねー。シャワー上がりにブログチェックして、ピカチュウさんのコメントを読んだとき、若干ですが興奮してしまいました。(*^o^*) お恥ずかしい・・・

>今日(昨日か)は天気も超良かったし、少し日焼けしながら
>歩きまくりました。
15時くらいまでは、暑かったですね。15時過ぎに長谷寺で一服していたら、海からの風が心地よかったです。やや寒く感じたけど。
私も鼻や頬、額あたりを日焼けして、顔を洗うと少しばかりヒリヒリしますね。

>にしても、スゴイ混み様でしたな。
「さすが、ゴールデンウィーク!」というくらいの混み様でしたね。(私の中では「東京湾大華火大会」以来の混雑ぶりでだったと思います)
鎌倉駅から鶴岡八幡宮の間にある若宮大路もそれに併行している小町通も、びっしりと人、人、人でした。歩道がない道もあるし、行く人・来る人が入り交じるし・・・。
自宅へ帰るルートを長谷→藤沢(江ノ電)、藤沢→上野(JR東海道本線)としたのですが、江ノ電が江ノ島までギュウギュウ詰めで、半べそかいていました。
腰痛持ちなもので・・・(T-T)

私もヘトヘトで・・・寝ます(笑)
by ago-waki (2005-05-05 01:03) 

いいですね~、鎌倉。
小さい頃は八幡宮の太鼓橋をウォ~っと駆け上がって遊びましたが、
子供にもやらせてやろうと思って行った時には、もう渡れませんでした。
鎌倉カスターと鳩サブレーがお土産の定番。また行きたくなりましたよ!
by (2005-05-05 09:55) 

ago-waki

ERUNさんが小さい頃は、八幡宮の太鼓橋って渡れたんですね。
いいなー。今は柵が立っていて、渡れないようになっていました。
妻が「夜に来たら、渡れるらしいよ」って言っていたけど・・・それって見つかったら補導されるよ。(笑)

義経ブームが終わってから(NHK大河が別の題材になったら)、もう一度、鎌倉に行きたいです。次こそ、鎌倉大仏の中に入るぞ!
by ago-waki (2005-05-05 13:11) 

「夜に来たら、渡れるらしいよ」にnice!
2年前くらいに、鎌倉の花火大会に行って、
帰りに駅で圧死しかけたので、それから行ってないんですよね。
空いてる時期ってあるのかな~?
by (2005-05-06 22:06) 

ago-waki

>ERUNさん
nice!ありがとうございます。
これから紫陽花の季節になるから、また混むかも知れませんねぇ。
やっぱり休日よりは平日の方が空いているんですかねぇ。

このブログをご覧の良い子の皆さん(良い子じゃない子?も)、太鼓橋は夜でも渡っては行けませんからね。耐久性や危険性などの問題で渡れないようにしていると思われますので・・・。
by ago-waki (2005-05-06 23:35) 

はじめまして。連休中の鎌倉はすごい人出だったでしょうね。
お疲れさまでした。
私はおととし、鎌倉の大仏の中にはいりましたが
正直言って大したことなかったです。
狭いし、特に何があるわけでもないです、確か・・・
by (2005-05-16 18:55) 

ago-waki

よーこさん、初めまして。コメントありがとうございます。
鎌倉を見に行ったのか、人混みを見にいったのか・・・。とにかく疲れました。

>私はおととし、鎌倉の大仏の中にはいりましたが
>正直言って大したことなかったです。
>狭いし、特に何があるわけでもないです、確か・・・
いぃーんです!(川平慈英 風に)
経験してこそ、「いやー、鎌倉の大仏の中は、大したことなかったべや」って言えるんです。

今度は、鎌倉宮、源氏山公園、鎌倉大仏の中の様子を写真に撮って、ブログに載せてみたいです。いつ頃になるのかなぁ・・・。
by ago-waki (2005-05-16 22:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。