SSブログ

Pasmo売り切れ寸前? [ニュース]

どうやらPasmoが売れすぎているらしい。
朝日新聞の記事(「パスモ売れすぎて販売制限 8月まで定期のみにhttp://www.asahi.com/life/update/0411/TKY200704110153.html)」によると、300万枚を超える予想以上の売れ行きで、カードの在庫が足りなくなったとか。
で、定期以外のPasmoは販売制限をして、定期のPasmoは引き続き販売するとか。

首都圏において、つい最近(2007/03/18)までは、JR東日本のSuicaというICカード乗車券しかなかった。私鉄(東急、東武、西武、京急など)や地下鉄(東京メトロ、都営)は、SFメトロカードという磁気カード(5000円、3000円、1000円)を購入し、改札口を通っていた。
バスはバスで、共通バスカードという磁気カードで、バス各社で利用できた。

そこへ、2007/03/18に、Pasmoという私鉄や地下鉄、バスで利用できるICカード乗車券を発売し、さらに、Suicaとの相互利用を可能にした。(バスは順次利用可能になるそうですが)
これは、すばらしいコトだったと思いますよ。JRに乗るときはSuica、地下鉄や私鉄に乗るときはSFメトロカード、バスに乗るときはバス共通カードと、何枚もカードを持たなければ首都圏で移動ができなかったのが、1枚のICカード乗車券で、会社関係なしに乗り物に乗れるのですから。
私の兄が埼玉へ出張できた際、「Suicaであちこち行けて便利だな」と言っていましたよ。

しかし・・・
読みが甘かった。
いったい、どういう勘定をしていたのだろう?
出勤や買い物など移動の際にJRを利用する人は、Suicaのままでイイとして。
地下鉄や私鉄しか利用しない人もいるんですよね。そういう人たちが首都圏で300万人しかいないと思っていたのかな?
甘い、甘すぎる。シャアに「坊やだからさ」と言われてしまうくらい、甘い。
しかも定期を利用する人は、サラリーマンやOLなど、限られた人になる。主婦は当然、定期じゃないPasmoを買い求めるだろう。
「モバイルPasmoも準備していたし」とか言い訳も聞こえてきそうだけど・・・。
先に利用されていたモバイルSuicaの利用数を調査したのかな?
私が以前(2006/11頃)まで働いていたとき、周りでモバイルSuicaを利用しているサラリーマンやOLは、本当に少なかった。なぜかなぁ~って、ちょっと考えてみたら・・・携帯電話は落としたり無くしたり、故障したり、ICカードで持つよりもリスクが大きい。
ICカードであれば、いままで所有していた定期入れや財布にそのまま入れて持ち運べる。紛失しても、駅の切符売り場へ行けば、すぐ入手できる。
そう考えたら、モバイルSuicaの利用者数は限られてくるハズ。
新しモノ好きの人とか、そういう限られた人の利用となる。

私がちょっと考えただけでも、これだけ思いつくんだからさー。
PASMO協議会は、いろんな会社の人が、かなりの人数でPasmoをつくって販売しているんでしょ?
だったら、もうちょっと先を見通しておいて欲しかったなぁ~。
Suicaを見習ってよ、ホント。

 

ちょっとガッカリなニュースでした。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 3

えみる

まぁ・・・
早く売りたかったのでしょう^^;(絶対に違w)
by えみる (2007-04-12 19:49) 

しゃくれアゴ

>>えみるさん
売ることしか考えていなかったのか、どうなのか・・・
えみるさんは、Suica? Pasmo?
by しゃくれアゴ (2007-04-13 23:32) 

えみる

私はスイカです^^
by えみる (2007-04-16 22:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。