SSブログ

HTML:課題もろもろ [勉強]

今夜もHTMLタグと格闘していた しゃくれアゴです。
右手の小指で"<"とか">"とか押すのがちょっと しんどく感じてきました。(^-^;

たぶん、Eclipseだと"<"を入力したら、自動的に">"でカッコを閉じてくれるんだろうなぁ~なんて思ったりしながらも、notepad++でシコシコとHTMLを書いています。
まぁ、notepad++に入力補完機能がありますが・・・ほとんど関数(もともとCとかC++のコーディング用に作られたエディタっぽいです。一応JavaとかHTMLでも使えます)の補完だし。
右手の小指がつらない程度にしておきます。

 

で、職業訓練から出されたHTMLの課題。っていっても、09/03(金)のうちに全部やっつけ終わったんですけど、家の環境でもやっておこうと思って再チャレンジしました。
課題の内容は・・・
(体裁については、HTMLタグ指定でもCSS使用でもかまわない。)

課題1:20100905_HTML[00].JPG
・文字色は青とする
・サイズの指定は特になし

 

 

 

 

課題2:
20100905_HTML[01].JPG・1行目は青
・2行目は赤
・3行目は黒
・サイズ指定は特になし
(右のように下にいくにつれ、大きくなるように)

 

 

 

 

課題3:
20100905_HTML[02].JPG・←のように外枠の太さが異なるテーブルを作成する。
・線の色は黒

 

 

 

 

 

課題4:20100905_HTML[03].JPG

 

 

 

 

 

 



・テーブル背景色として左から白、青、ピンクとする。
・3つのテーブルともに、上詰めで配置する。
・2つ目のテーブルは縦と横の幅が等しいテーブル。
・3つ目のテーブルは横の幅が縦の幅よりも大きいテーブル。
・線の色は黒

課題5:
20100905_HTML[04].JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・それぞれのリンクからそれぞれのページへジャンプする。
・ジャンプしたページにも元のページへ戻るためのリンクが存在する。
・リンクの色はオレンジ、すでに表示済みの場合は赤、リンク選択中の色も赤

課題6:
20100905_HTML[05].JPG
・ユーザIDは8桁以内の入力制限。
・性別はどちらかがチェックできること。
(逆にどちらかしかチェックできないようにすること)
・線の色はグレイ。

さてさて・・・これらの課題を実現するHTMLをシコシコ書きましたよー。
内容は、以下の通りです。

 

 

課題1のHTML
<html>
<head>
<title>HTML表示</title>
</head>
<body>
<font color=blue>Hello HTML!</font>
</body>
</html>

楽勝ですね。タイトルとフォントの色指定だけですので。
で、次。課題2のHTML

<html>
<head>
<title>HTML表示2</title>
</head>
<body>
<font color=blue>Hello HTML!</font><br>
<font size="+2" color=red>Hello HTML!</font><br>
<font size="+4">Hello HTML!</font>
</body>
</html>

改行の<br>を忘れずに、ということと、下の行になるほど文字サイズが大きくなるから、フォントサイズを+していけばイイかなぁ?って感じで。ほかにも<h1></h1>とか、<h2></<2>を使う方法で文字サイズを大きくしてくのもアリっちゃーアリだと思いますが、一応見本の通りに表示するのは、上記のような感じになりました。
で、課題3のHTML

<html>
<head>
<title>HTML表示3</title>
</head>
<body>
<table border=1 bordercolor=black>
 <tr><td>1-1</td><td>1-2</td><td>1-3</td></tr>
 <tr><td>2-1</td><td>2-2</td><td>2-3</td></tr>
 <tr><td>3-1</td><td>3-2</td><td>3-3</td></tr>
</table>
<br>
<table border=2 bordercolor=black>
 <tr><td>1-1</td><td>1-2</td><td>1-3</td></tr>
 <tr><td>2-1</td><td>2-2</td><td>2-3</td></tr>
 <tr><td>3-1</td><td>3-2</td><td>3-3</td></tr>
</table>
</body>
</html>

特に難しくないですね。テーブルのborderで線の太さを指定して、bordercolorで線の色を指定するだけです。
で、次は課題4のHTML

<html>
<head>
<title>HTML表示4</title>
</head>
<body>
<table>
 <tr>
  <td valign=top>
   <table border=1 bordercolor=black bgcolor=white>
    <tr><td>1-1</td><td>1-2</td><td>1-3</td></tr>
    <tr><td>2-1</td><td>2-2</td><td>2-3</td></tr>
    <tr><td>3-1</td><td>3-2</td><td>3-3</td></tr>
   </table>
  </td>
  <td valign=top>
   <table border=1 bordercolor=black bgcolor=blue>
    <tr><td width=100 height=100>1-1</td><td width=100 height=100>1-2</td><td width=100 height=100>1-3</td></tr>
    <tr><td width=100 height=100>2-1</td><td width=100 height=100>2-2</td><td width=100 height=100>2-3</td></tr>
    <tr><td width=100 height=100>3-1</td><td width=100 height=100>3-2</td><td width=100 height=100>3-3</td></tr>
   </table>
  </td>
  <td valign=top>
   <table border=1 bordercolor=black bgcolor=pink>
    <tr><td width=100 align=right>1-1</td><td width=100 align=rigth>1-2</td><td width=100 align=right>1-3</td></tr>
    <tr><td width=100 align=center>2-1</td><td width=100 align=center>2-2</td><td width=100 align=center>2-3</td></tr>
    <tr><td width=100 align=left>3-1</td><td width=100 align=left>3-2</td><td width=100 align=left>3-3</td></tr>
   </table>
  </td>
 </tr>
</table>
</body>
</html>

だんだん面倒くさくなってきましたね。
3つのテーブル。上詰めで、2つ目はカラム?マス?で幅と高さのサイズ指定。3つ目はカラム?マス?で幅のサイズ指定+中の表示位置を指定。
見本だと2つ目のテーブル、どう見ても青には見えず水色ですよね・・・。ま、いいか。
次、課題5のHTML。これはリンクの課題だからソースが合計4つあります。

1つ目
<html>
<head>
<title>HTML表示5</title>
</head>
<body link="orange" vlink="red" alink="red">
<dl>
<dt><p>リンク一覧</p></dt>
<dd><p><a href="mondai5A.html">Aのページ</a></p></dd>
<dd><p><a href="mondai5B.html">Bのページ</a></p></dd>
<dd><p><a href="mondai5C.html">Cのページ</a></p></dd>
</dl>
</body>
</html>

2つ目
<html>
<head>
<title>HTML表示5A</title>
</head>
<body body link="orange" vlink="red" alink="red">
<dl>
<dt><p>Aのページです。</p></dt>
<dd><p><a href="mondai5.html">リンク一覧ページへ戻る</a></p></dd>
</dl>
</body>
</html>

3つ目
<html>
<head>
<title>HTML表示5B</title>
</head>
<body body link="orange" vlink="red" alink="red">
<dl>
<dt><p>Bのページです。</p></dt>
<dd><p><a href="mondai5.html">リンク一覧ページへ戻る</a></p></dd>
</dl>
</body>
</html>

4つ目
<html>
<head>
<title>HTML表示5C</title>
</head>
<body body link="orange" vlink="red" alink="red">
<dl>
<dt><p>Cのページです。</p></dt>
<dd><p><a href="mondai5.html">リンク一覧ページへ戻る</a></p></dd>
</dl>
</body>
</html>

リンクの色指定って、<body>タグでするんですねぇ。
リンクに関連することはリンクタグ?<a></a>の中で完結するモノだと思っていました。(^-^;
あ、あと表示の体裁を整えるのに箇条書きをつかってます。
<dl>~</dl>が箇条書き範囲で、<dt></dt>が見出しっぽくて、<dd></dd>がちょっと表示がインデント?字下げ?しています。
最後、課題6のHTML。これ、けっこう時間かかりました。

<html>
<head>
<title>HTML表示6</title>
</head>
<body>
ユーザ登録情報入力<br>
<form>
<table border=1 bordercolor=gray>
 <tr><td width=150 bgcolor=pink>ユーザID</td><td width=300><input type="text" name="UserID" size="50" style="ime-mode: disabled;" maxlength=8></td></tr>
 <tr><td width=150 bgcolor=pink>ユーザ名</td><td width=300><input type="text" name="UserName" size="70"></td></tr>
 <tr><td rowspan=2 width=150 bgcolor=pink>住所</td><td width=300><input type="text" name="Address1" size="70"></td></tr>
 <tr><td width=300><input type="text" name="Address2" size="70"></td></tr>
 <tr><td width=150 bgcolor=pink>性別</td></td><td><input type="radio" name="Sex">男性<input type="radio" name="Sex">女性</td></tr>
</table>
</form>
</body>
</html>

フォームタグを使うってことに頭が辿り着くのに時間がかかったけど、それさえ分かれば後はテーブルの応用と<input>タグの書き方だけです。おまけで、ユーザID入力欄は、漢字変換OFFにしました。

 

と、こんな感じでHTMLを覚えつつあります。
将来的には、課題6みたいな入力フォームから情報を吸い上げてDBに格納したりするんだろうなぁ。おそらく。きっと。たぶん。

ま、来月の今頃あたりには、そういことが出来ちゃう人になってるかな???

 

 

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

もきち

HTMLは多少わかるよ。
①fontsizeの+は不要かな
入れなくてもいいような
②colorは#000000とかで入力の方が良いね。
基本色だけ使うならいいけどHP作ってると微妙な調整すると面倒になるよ。

なーんてね、気になったことでした。
by もきち (2010-09-05 01:12) 

しゃくれアゴ

>>もきち
①fontosizeの+は不要? だって、下の行にいくほど文字サイズ大きくするんだから、fontosizeを+にするか、直接サイズ指定するしか方法が・・・。
②colorの#ね・・・。何色が#~に対応しているとかWebで調べると分かるんだけど・・・面倒だから文字で指定できる範囲にしておいた。
Webで使える色ってすっごく細かいよねー。(^-^;

もきちの方がHTML詳しいねぇ。
今度、教わろうかな。ついでに古いけどドラクエIXで私が、もきちのDSにゲストで行きたいな。(なんとかの翼とかいうアイテム入手のため)

by しゃくれアゴ (2010-09-05 16:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。