SSブログ

12/16、失業手続きしてきましたよ [日記・雑感]

昨日(12/16)、ハローワークに行って、失業手続きをしてきました。
2年間働いていた中小企業の離職票+11月末で依願退職した「この~木、なんの木♪」グループ会社の離職票を提出してきました。
2年間働いた中小企業の離職票がメインで、本来であれば自己都合で離職したので待機期間が3ヶ月発生するのですが、私の場合、「インスパイヤー・ザ・ネクスト」グループ会社での約2ヶ月の勤務実績があったので、待機期間は1ヶ月になりました。

12/26に雇用保険説明会があって、それ以降、約1ヶ月待機期間が発生し、以降は毎月1回の支給日があるんですねぇ。それも90日分、失業給付が受けられるんです。
いや~、よかった、よかった。

ほんと、中小企業の庶務担当(K田さん)のおかげで、今年中に失業手続きができました。本当にありがとうね。・・・でも、特にこれといって、この感謝の気持ちを形にして表すことはできないけどね。(笑)


そして、ついでに「専修学校等委託訓練 一般休職者対象コース」へ申し込んできました。これは、失業給付期間内であれば、3ヶ月間、職業訓練ができるんですよ。
私は、「ネットワークエンジニア養成科」というIT中級コースに申し込みました。まだ、自分でこのコースへ選考予約する必要があるんですけどね。
選考では、義務教育くらいの国語と数学の筆記テストがあるらしいです・・・。
国語は特に問題ないと思うんですけど・・・数学って・・・算数なら、まだ自信があるけど・・・ (^-^;

この選考を通って、3ヶ月間の職業訓練が受けられれば、失業給付を貰いながら勉強ができるんですよー。すごいですねー。この制度。
しかも、私が申し込んだコースは、CCNAハンズオンとかルータ/スイッチの設定、Windows2000 ServerやLinuxの構築など、ネットワーク構築に関する勉強ができるんですね。
素晴らしいですねぇ。
このコースを受けた後、CCNAやらMCPやら、いろんな資格を取って、自分の履歴書にハクを付けて、就職活動するんだー。
実務経歴があっても、あまり通用しない会社もあったりしますからねー。
せっかく、失業給付期間に職業訓練が受けられるんですから、これを利用しない手はないですよね。


さてさて、早いうちに選考予約を入れて、1/19(木)に選考を通って、2/13(月)~5/9(火)の3ヶ月間でスキルアップするという、私の野望の布石が打てました。

あとは、淡々と、選考予約を入れて、選考で筆記テストを受けるだけです。

あぁ、選考が通っても、実際に職業訓練を受ける初日までの間は、ちゃんと就職活動しないといけないんだった。
求人検索とか相談とか、セミナー参加とか・・・
まぁ、私は職業訓練が目的なので、適当にセミナーとか参加して、就職活動回数を稼ぎますよ。

 

だんだん、自分の想い描いていた道に進みつつありますよ。
いい感じですねぇ。
いいよぉー

この感じだよ。この感じ。
自分が強く想い描いた夢を目指して・・・いや、夢の通りに行動すれば、夢は実現するんですよ。
ほんと、今回は、そんな感じがします。

・・・選考で行われる数学の筆記テストは自信ないけど・・・ (T-T)
本屋で、高校受験の数学参考書とかドリルとか立ち読みしてみようかしら・・・

ま、なんとかなるでしょー。

 


と、いうことで・・・
Have a good weekend!!

 


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 4

mitsukun3

失業保険って、求職してますよって姿勢を見せなきゃいけないんですよね。でも、形式的にハローワークに通うだけでもOKとか。でも、職業訓練受けられるんなら、クリアですよね。よかったよかった。無理なさらないで、やっていってくださいね。私たちが雇用保険の対象にならないのは・・・あんまり言いたくないけど公務員だからなんです。公務員、風当たり強いけど、楽ではないですよ。そうでなければ、休職者とか退職者でなくたっていいはずだけど、結構多いんですよ。
by mitsukun3 (2005-12-17 05:03) 

しゃくれアゴ

みつくんさん、コメント&nice!ありがとうございます。

>失業保険って、求職してますよって姿勢を見せなきゃいけないんですよね。
>でも、形式的にハローワークに通うだけでもOKとか。
そうなんですよー。求職者だけが失業保険を受けられますから。
「すぐにでも働けますよ」という姿勢をアピールしないといけないんですね。
だから、1ヶ月(認定日~次の認定日まで)の間で、2回以上の求職活動をしたことを証明しないといけないんですよ。
面倒くさいですねー。
ま、セミナーとか参加するだけでも、1回の求職活動と見なされますので、楽っちゃー楽ですけどね。

>でも、職業訓練受けられるんなら、クリアですよね。よかったよかった。
>無理なさらないで、やっていってくださいね。
私は、うつ病なんですけど、友人のsnufさん曰く、「彼は前向きなうつ病」らしいです(笑)
職業訓練を受けるのも自分の希望ですからねー。
だって、失業保険もらいながら、勉強できるんですよー。もう、至れり尽くせりじゃーないですか。SEとして、幸せですよねー、こんな環境は。

>公務員、風当たり強いけど、楽ではないですよ。
えっ!? 公務員って、雇用保険がないんですか?
へぇー、初めて知りましたよ。
公務員はサラリーマンとは違って、雇い主が会社ではなく国とか地方自治体だったりするから・・・雇用保険がないんですかねぇ?
まぁ、サラリーマンとは違って、景気にあまり左右されず、地道に働いていれば、確実に昇給していく確実な職業だと思っていたんですけど・・・結構、厳しいんですねぇ。
やっぱり、公務員だった、みつくんさんは、再就職するときも公務員として、再就職するんですか?
それともサラリーマンとして、再就職するんですか?

身近に公務員を辞めた人がいないから、全然知らないんですよ。こういうことって。失礼でなければ、教えてくださいねー。
by しゃくれアゴ (2005-12-17 16:21) 

mitsukun3

再就職ね、正規職員になろうとすると、年齢制限あります。オーバーしてます。私の中学の担任が、他県の高校の教諭になりましたが、1から出直しだったそうです。それも多分、年齢制限はあったと思います。病気で辞められた人しか知らないので、どうされたんでしょうね。私も、近い人ではなかったのであまり・・・。あ、後輩にひとり、1年で辞めて、生保レディーになったひといました。他には、家業を継いだり、・・・あまりききません。なんか、採用の段階で、企業相手では公務員はあんまりいい顔されないという話を10年前位に聞きました。つぶしがきかない、融通が利かない、とか。若い男の子は、「俺公務員辞めたらトラックの運転手やる」って、大型の免許とってました。
by mitsukun3 (2005-12-18 16:17) 

しゃくれアゴ

う~ん・・・公務員って、厳しいですねぇ。
もっと楽なものだと思っていたんですけど・・・イメージとは大違いですね。
年齢制限まであるなんて・・・(絶句)
by しゃくれアゴ (2005-12-18 16:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。