SSブログ

70歳の知人との久々の再開 [日記・雑感]

先日(11/7)、鎌倉市在住の知人宅へお邪魔してきました。
稲村ヶ崎でしかもちょっとした高台に家があるから、湘南の海が一望できるんですよねー。庭もあって、そこには、酢橘(すだち)やカボスなどの木が植えられていたり、ちょっとした森林公園っぽい感じなんです。
周辺も自然が結構残っているから、野生のリスが庭にまで来たりするんですよ。鳶(とんび)が空高く舞っていたり、海の潮の香りが風にのって鼻に届いてくるし・・・。
永住するには、いい場所ですね。
移動手段として、マイカーが必須になりますけど。

この知人とは、私が社会人2年目で職場を異動して、某新聞社へ常駐してニュースを電光掲示板やパソコン通信、テレビの文字放送などへ配信するオペレータをやっていた頃の、そこの新聞社の記者なんですけどね。
この頃は・・・1994年~1996年あたりだから、ちょうとWindows95が世間で幅をきかせ始めていた頃ですよ。
当時、職場が新聞社ということもあり、その新聞社が出版したモノや競合他社の出版したモノが置かれていて読みたい放題だったし、
新聞社のビルの1つのフロアが全部寝台列車のように二段ベッドになっていて仮眠をとれるようになっていたり、
社員食堂では格安でご飯が食べられたし、
夜勤者には食券が配られて無料で晩御飯が食べられたし、
新聞社のビル地下一階にはお風呂やジムっぽいスペースもあって使いたい放題(もちろん業務時間外ね)だったし、
夜勤で業務終了時刻が深夜2時になった場合にはタクシーチケットが配布されたし・・・
独身者には天国のような職場でしたね。

そこで、わたしはオペレータをやっていたんですけど、この頃かなぁ。
ショートショートで有名な星新一の本と出会うんですよ。
そして、自分でも実際に短編小説を書いてみたりするようになって、どんどんイメージが沸いてきて、それを文字にして・・・いつのまにか小説家を目指すようになっていました。
そこで、自分が書いた短編小説を読んでもらって、参考意見を聞いていたのが、この記者の人だったんですよ。
「この書き出しは、突然すぎるよ」とか「もっと別の表現方法があるんじゃないか?」とか意見を出してもらったり、「キミはもっと小説を読むべきなんだよ」と言われたり・・・。
で、その時は、純文学ばかり読んでいましたね。
簡単にいうと、学校の国語の教科書に載っているような小説っていうんでしょうかねぇ?
夏目漱石、芥川龍之介、星新一、志賀直哉、川端康成、司馬遼太郎、太宰治、宮沢賢治、森鴎外、夢野久作、瀬戸内寂聴(出家する前に執筆したヤツね)・・・
古本屋に行っては、いろんな文庫本を山のように買って、読んでいましたね。
その後は、最近の小説家で・・・大沢在昌や中島らも、荒俣宏、北方謙三、筒井康隆あたりかなぁ。
ジャンルはバラバラですよね。
ホラーだったり、ミステリーだったり、ハードボイルドだったり・・・

そんなやり取りすることで、この記者の人とは仲良くなっていったんですよね。
当時、定年間近だったから、50代後半だったと思います。
ヒゲは伸ばし放題で、髪もボウボウで、新宿西口とかで地面に寝ていても、あまり違和感を感じない風体なんですよ(笑)

この人は、暇を見つけては、職場にあった唯一のWindows3.1のパソコンで、ソリティアとかマインスイーパとか、ゲームばかりやっていましたねぇ。
でも、ちゃんと仕事もしていましたよ。フォローになっているかどうか、わからないけど(笑)
今後、この人のことを「T氏」と呼ぶことにします。
某新聞社を定年退職したT氏は、現在、執筆活動のかたわら、鎌倉広町の市民運動に参加していたりしています。
 #NPO法人 鎌倉広町の森市民協議会「鎌倉広町からの風」

で、少し話を変えて・・・


この新聞社の職場で、私にとって運命的な出会いがあったんですね。
まず1人は、会社への入社は同じ年だから同期の社員なんだけど、職場では先輩にあたり、また年齢も5歳年上という人です。
彼は自称・スナフキンですね。旅が好きらしいので。
この私のブログでも、snufという名前でコメントをつけてくれていたりします。

彼からは、いろいろな事を学び、吸収しました。
物事に対して思慮深く対応すること、血液型占いは当てにならないこと、STARTREK(スタートレック)のこと、論理的な考え方、さまざまなことを学びましたねぇ。
たぶん、彼自身にはそんな自覚はないかもしれませんけど・・・
平日の夕方から、4人セットで高田馬場の雀荘で、翌日の昼間くらいまで麻雀やって、3食とも雀荘の料理を食べたり・・・そんな思い出もあります。

そんな彼とは、某新聞社との契約が終わって、引き上げになって、異動先がバラバラになった後も、たまに連絡を取ったり、会って遊んだりしていました。
どこか大きな公園(昭和記念公園だったかな?)で桜の花見をしたり・・・、合コンの人数あわせのために呼ばれたけど、場を盛り上げることができず女の子たちはお金も払わずに1次会で帰っちゃったり・・・

 #snuf氏は多趣味で、趣味がありすぎて、本当の趣味は何か、よくわからない
 #snuf氏が最近やっていることは、釣り、キャンプ、スノーボード、旅など・・・
 #snuf氏について、もっと知りたい人は・・・こちら
 #snuf氏がやっているブログが見たい人は・・・こちら

そのsnuf氏より、最近、メールが久々に、本当に久々に届いたんですよ。
「T氏宅のパソコンが調子悪いから、古いパソコンを新しいパソコンに入れ替える作業をしに行くんだけど、一緒に行かないか?」
snuf氏とは、かれこれ5年くらい会っていなかったし、T氏とは職場引き上げ後に催されたT氏宅庭でのバーベキューの時以来だから・・・7年くらい会っていなかったんですね。
だから、即答で「行きますよ」と返事しました。

11/7(月)のAM9:00に、新宿駅西口付近でsnuf氏の車でピックアップしてもらって、そこから鎌倉へ。
約1時間半くらいでT氏宅へ。
約7~8年ぶりに会ったT氏は、ぜんぜん変わっていませんでした。
ヒゲの白髪が増えたくらいでしたねぇ。
某新聞社で知り合った頃が、定年間近だったから、そろそろヨボヨボになっていたり、頬がゲッソリしていたり、一目で「おじいちゃん」とわかるような風体になっているのかなぁ~なんて思っていたんですけどねぇ。
やっぱり、自分のやりたい事や目的、目標があって、それに夢中になっていれば、年を上手に重ねていけるんでしょうね。

すでにT氏宅には新PC(DELLのデスクトップ)が届いていました。
外見はシルバーで、格好いいけど・・・モニタやキーボードたちが黒いままなのは・・・ちょっとセンスがないような気がするよ。 >DELL

すでにT氏は、旧PCから必要なデータのバックアップは、外付けMOドライブで済ませていたようでした。
新PCを箱から出して設置準備をしつつ、念のため再度、旧PCから必要データのバックアップを実施してから、お昼へ。
お昼は、稲村ヶ崎の湘南海岸沿いにある、ちょっぴりオシャレなイタリアレストランに行きました。2階はコース料理のみの店でした。
前菜を4つほど選択して、メインを3つほど選択して、T氏とsnuf氏は赤ワインを、わたしはオレンジジュースを注文しました。
メインで選択したラム肉のグリルは、なかなか美味しかったですよ。
お店の名前くらい、覚えておけばよかったなー。

昼食後、再び作業を再開。
昼食に出かける前に仕掛けておいた念のためのバックアップは、途中で書込エラーを起こしていました。
なんでも、旧PCは2000年に購入したDELLデスクトップPCで、OSはWindows Meだったんですよ。何かする度にカーソルが砂時計になって時間がかかったり、終いにはフリーズしたそうです。
まぁ、PCの寿命は内蔵HDDなどの関係から、約5年ですからねぇ。今年は2005年だし・・・そろそろ内蔵HDDの寿命だったのでしょうね。不良セクタやら何やらで。
旧PCをシャットダウン後、背面の配線を外して、新PCを設置して、キーボードやマウス、ディスプレイ等、最低限の配線を行い、電源投入。

いつでも、どこでも、誰のでも、新品のPCというモノは、いいですね。
ピカピカしていて、見たことないギミックがあったりして、羨ましかったりするんですよね。
基本的な設定(地域や言語、アカウント名など)を行い、Windows UpdateでOSを最新の状態にして、MS-Officeやウイルス対策ソフトなど基本的なソフトウェアをインストール。
HDDが160GBで、メインメモリが1GBで、CPUがPentium4で・・・すべての操作が素早くてスムーズなんですよねー。
いいなー、新しいPCって。

途中、cafebraek(文字通り、コーヒーブレイクでしたね。コーヒー飲みながらタバコを吸って、他愛もないことを喋って)を挟んだりしながら、新PCへの設定作業を行っていました。
この一服(休憩)が、結構話がはずんじゃったり、話が脱線していっちゃったり、なかなか作業再開できなかったりしたんですけどね(笑)
ちょっと、戦国時代の大名や武将の名前を会話の中で出してみて、私が戦国時代などの歴史に興味を持っていることを言うと、私が言った話のボリュームの2~3倍以上のボリュームでT氏の口から言葉が出てくるんですよ。
「××出版の○○っていう本には、織田信長の合戦に関する情報が詳細に記されているんだよ。例えば、桶狭間の戦いの布陣が、俯瞰図で描かれていて・・・」
「△△という寺は、昔は、砦代わりだったんだよ。お寺は、飢饉とか起きたら、炊き出しをしたりできるように準備ができているから、そこに兵士を大量に配置しておいて・・・」
次から次へと話が出てきて、話が尽きなくって、どこで話の腰を折って作業に戻るべきかが、難しいんですよねー。 (^-^;

その後、プリンタや外付けMOドライブ、スキャナなどの周辺機器を順次接続して、動作確認を実施。
旧PCで取得しておいたバックアップデータ(IEのお気に入り、デスクトップ環境、マイドキュメント内のデータなど)を新PCへ移行するよう操作した後、少し早めの夕食。

夕食は、鎌倉駅付近の懐石料理屋へ行きました。吉亭だったかな?
この店、PM8:00で閉店するから、ラストオーダーはPM7:00だと言うんですよ。そんな早く店を閉めなくってもいいと思うんですけどねぇ。
T氏曰く、「鎌倉の料理屋は、たいていどこでも同じだよ。殿様商売だよねー」だ、そうです。
でも・・・、この店に着いたのは、PM7:10頃。
まぁ、事前に電話でラストオーダーの時間ギリギリに、お店に到着することを伝えてあったので、料理は食べることができたんですけど・・・
閉店間際だから、料理が次から次へと出てくるんですよ。あまり間を置かずに。
たまに、自分の前に2品出されちゃったりして。
せっかくの懐石料理だったのに、なんか急かされている感じがしましたねぇ。
でも、普通のペースで品物を出されていたら、全品食べ終わる前に満腹中枢に信号が届いちゃいますからねぇ(笑)

で、夕食後、T氏宅へ戻り、作業の続き。
周辺機器の再接続が、ちょっと手間取ったんですよねー。
なんか、新PCのDELLデスクトップPCには、背面に5つもUSBポートがあって、そこにキーボード、マウス、外付けMOドライブ、プリンタ、スキャナとすべてのUSBポートが埋まるんですけどね。
スキャナだけ、うまく認識してくれないんですよねー。
でも、前面にある2つのUSBポートや、背面の他のUSBポートに接続してみると、正常に認識されたりするんですよ。
USBポートとデバイスドライバにも相性なんてモノが存在するのかねぇ?
なんとか、背面のUSBポートで認識してくれるポートにスキャナを接続することで、すべての周辺機器を本体背面のUSBポートに接続することができました。
その後は、動作確認ですね。
デジカメを接続して撮った画像をマイドキュメント内のマイピクチャフォルダへ出力する方法やら、プリンタのテスト印刷、スキャナのスキャンテスト・・・。

そうこうしているうちに、PM10:00を過ぎ、一段落ついたところで、今度はT氏がかねてよりやりたかったことを一つひとつ、操作方法を説明することになりました。
デジカメ画像をCD-RやDVD-Rへ書き込む方法、マイドキュメントを開いた画面で左ペインにツリー構造を表示する方法、Word文書ファイルで加筆や削除など添削した部分を赤字や青字で表示させる方法、メールなどからURLやメールアドレスをWord文書ファイルへコピーしてハイパーリンクさせる方法・・・などなど

私やsnuf氏の操作説明を熱心に聞いて、メモを取るT氏。
でも・・・操作方法をそのままメモにすると、応用がきかないんですよねぇ。
たとえば、画像ファイルの画素数を落とす方法を教えても、画素数を上げる方法を別に教えないといけないんですよね。
そういう場合は、なるべく丁寧に細かく説明しました。
どの画面のどこを、どういじることで、どのような結果を得られるのかを。

しかし、T氏は飲み込みが早いんですよ。
とても70歳手前の人とは思えないスピードで、教えたことをどんどん吸収して自分のものにしていくんです。驚きですよ。
もともと頭のいい人だったんでしょうけど・・・あの歳で、キーボードを自分の思い通りに操作したり、マウスを操作することって、なかなかできないことだと思うんですよね。
それをいとも簡単に使いこなしちゃうんですよ。
たぶん、自分の子どもとゲーム機で遊んだり、昔ワープロで原稿を作っていたりと、いろいろやっていたから、キーボード操作に慣れているんだろうと思いますけど。
すごいことだと思います。
同じ歳の人だったら、きっとこうは行かないと思いますよ。
目的、目標、やりたい事がはっきりしていて、それに向かって歩いているから、なんでしょうね。きっと。
だからこそ、若さを保っていられるし、吸収も早いし・・・かつて日大の非常勤講師をしていたから、話題は豊富だし、話の内容も面白いし。

でも、いっぺんにあれこれ説明すると・・・
「そんなにいっぺんに教えられると、頭が疲れちゃうんだよ」とか言って、突然スパイダソリティアとかハーツとかゲームをやりだすんですよね。
いつもマイペースなT氏。
今日(11/7)中に帰りたいんですけど・・・
もうPM11:00を過ぎていたりするんですけど・・・
と、思いつつも、あれこれ教えて、すべて終わったのがPM11:30過ぎだったかなぁ。

その後、コーヒーを入れて、T氏とsnuf氏と私と3人でダイニングで、作業終了後の一服。
いや~、一仕事の後の一服は、格別ですな。


T氏宅の庭に生っているカボスや酢橘(すだち)をお土産にもらって、T氏宅を出たのが翌日AM0:30だったかなぁ。
一服中の会話が盛り上がっちゃうから、一服が一服じゃなくなっちゃうんですよね(笑)
たぶん、T氏は家で一人で暮らしているし、仕事といえば「いじめ」や「ひきこもり」など社会問題に関する執筆活動だから、ずーっとパソコンに向かってカタカタと文字を入力したり、あれこれ調べ物をしたり、あまり他人と接する機会がないんだと思うんです。
だから、私やsnuf氏が家に遊びに行くと、ダムの堰を切ったかのように話が弾むんですよね。きっと。

長い一日だったけど、久々にT氏に会えたし、snuf氏とも近況を報告しあうことができたし、美味しい料理が食べられたし、楽しい一日でした。
ひとつだけ・・・私がうつ病の薬を持ってくるのを忘れたのが、だめでしたねぇ。
わたしは、昼食後と夕食後に薬を飲んでいるんですけど、それを1日分まるまる飲めなかったんですよ。
帰りのsnuf氏の車の中では、薬を1日分飲んでいないせいか、前頭葉に違和感があったんです。オデコのあたりがモヤモヤしたり、コメカミがじんじんしたり、最後には頭がボーっとして頭が重く感じてきたんですよ。
やっぱり、脳みその中で、セロトニンとかノルアドレナリンとか、そういう分泌物が不足してきちゃったんでしょうね、薬が飲めなかったせいで・・・。

自宅の前までsnuf氏の車で送ってもらって、家に帰ったら、妻はすでに寝ていました。
まぁ、翌日AM2:30だったら、当然のことだと思うんですけどね。
それに、ちゃんと、途中経過は携帯電話のメールで連絡していたので、双方の了承のうえなんですけどね。

頭がボーっとしていて、着替えるのもやっとなんですけど、寝ている妻を起こさないよう、なるべく音を立てないように行動しましたよ。
そして、かなり遅くなったけど、夕食後の薬を飲んで、一服して・・・数分後には寝る前に飲む薬を飲んでから寝ましたよ。

いや~、ほんとに長い一日でした。
けど、楽しかったですよー。ほんとに。


今度は、しゃくれアゴ夫妻とsnuf氏夫妻とで、T氏宅に遊びに行って、庭でバーベキューとかできたらいいな~。

 

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

snuf

うちは「夫妻」ではないんだけどね(^^ゞ
そのうち、遊びに行こう。
by snuf (2005-11-15 00:55) 

しゃくれアゴ

snufさん、事実上は「夫妻」みたいなものですよ。
また、遊びましょうね。
今度は・・・「しゃくれ夫妻」vs.「snuf夫妻」でボーリング大会とかしたいですねぇ。
by しゃくれアゴ (2005-11-15 16:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。