SSブログ

「ヤバい」という日本語について [日記・雑感]

この「ヤバい」という日本語が耳につき始めたのは、ここ最近のことである。
あるテレビ番組で、高校生が料理をしていて、自分の作った料理を味見した際に「ヤバい。ヤバいくらい、うまい」と言っていた。
・・・「ヤバいくらい、うまい」?

はて、自分が作った料理がうまいと、ヤバいのだろうか?
いや、ヤバくはないハズだ。
だって、うまい料理を作るべくして、作ったのだから。
何が、どうヤバいのか?
それは、分からない。
・・・分からない時点で、私はすでにオジサンなのかも知れない。

この「ヤバい」という言葉は、比較的年齢の若い人たちが使っている感じがする。
でも私と同じ世代(正確に言うと1コ上)のイチローが、WBC優勝後の記者会見で「ヤバいですね。最高のチームです。」などと言っていた。
ここでも私は、何がどうヤバいのか、理解できなかった。
最高のチームの、何がヤバいのか?

・・・
日本語はという言葉(日本語に限った話ではないかもしれないが)は、生き物のようにその形を変えている。
新しい言葉ができたり、既存の言葉を新しい解釈で使用したり。
ただ、それだけのことなんだろうけど、私には「ヤバい」という日本語に、何かしらの抵抗を感じてしまうのだ。

おっと、こんなことを論じている場合ではない。
私にはCCNA受験&一発合格という課題があるのだ。
4/22に試験日が迫っているのだから、私も相当ヤバいのだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

DNSサーバについてLinuxの授業が続く ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。