SSブログ

2週連続で風邪をひく男 [日記・雑感]

げんなぁ、みんきにしてるかぁーーっ!
こなさん、みんばんは。しゃくれアゴです。(今どき、「スネークマンショー」のジャンキー大山(伊武雅刀)とか知ってる人は少ないか・・・)

あー、えー・・・風邪、ひきました。
まぁ、いまこのブログ記事を書いている時点では治りましたが・・・先週(先々週か?)も大雨後の気温低下で風邪をひき、なんとか09/20(月)で治して職業訓練に通ってJava javaして・・・09/25(土)に再び風邪をひきました。(T-T;;

今回は早めの冷えピタ+ナロンエース+睡眠で、風邪をひいたその日のうちにある程度体調が良くなって、当日(09/25)、近所のAiro西新井店に仕事できていた妻の従姉妹が我が家で晩ご飯を食べる頃には、寿司を食べられるくらいにまで回復していました。

 

 

あー、最近はマメにブログUPしてませんでしたね。
理由は・・・職業訓練から帰ってきた後、家でも職業訓練校で使用しているPCと同じ環境にして、シコシコとJavaったりサーブレったりしてたからなんですね。
休みの日(祝日ね)は、たまにREDSTONEもしてましたけど。

いくつか頭の中の??が解決したので、書いておきます。
春と秋にある「お彼岸」は、それぞれ春分の日および秋分の日を中日として、前後3日で合計7日間がお彼岸と呼ばれる時期だそうです。
春は牡丹が咲く頃ということもあり、ぼたもち。秋は萩が咲く?頃ということもあり、おはぎ。がお供えとなる、らしいです。

「いくつか」って書いておいて、解決した頭の中の??は「お彼岸」くらいしか、なかった・・・。

 

まだ、頭の中に??は沢山あります。
・ダイワハウスのTVCMで、黒木メイサはダイワウーマンになるのか?
・DoCoMoのTVCMで、渡辺謙とダース・ベイダーが「ご無沙汰」みたいな感じで対談していたけど、いつのまに顔見知りになっていたのか?
・auのスマートフォンの1つであるシャープのヤツ(電子辞書みたいな外見のヤツ)は、電話するときどうやって使うのか?
・MicrosoftはC#とかF言語とか、さらなる開発言語を作って、いったい何がしたいのか?
・世の人たちに少しくらいAppleのジョブス(社員番号0番)だけでなく、もう一人のスティーブことウォズニアック(社員番号1番)のことも知って欲しいけど、ウォズニアックは何がしたいのか?
(Apple創業後、「社員番号をみんなに付けよう」となったとき、社員の誰もが「社員番号1番はウォズニアックだよ」と言ってそうなったが、誰よりも上にいたいジョブスは「じゃー、オレ社員番号1番のさらに上である社員番号0番ね」みたいなやり取りがあったらしいYO)

 

まぁ、Apple社の昔の話はどうでもイイや。
最近、日経ソフトウェアを買って読んでます。まだ現役のSEだったころは年間購読していたんですよ。他にも日経NETWORKだとか日経SYSTEMとか(当時は雑誌名が違ったかな?)。
で、職に就いていないいまは、職業訓練でJavaってることもあって、特集とか記事の内容で日経ソフトウェアを買って読んでいます。
やっぱり、なんだかんだ言って標準はC言語なんですねぇ。で、C++があってJavaがあって。大抵のプログラムやアルゴリズムの説明はソースがC言語なんですもん。
まぁ、独習Cとかで勉強していた私にとってはありがたいことですが・・・。

JavaはどのOSでも動くようにJavaVMの上で動くから、他の開発言語に比べるとプログラムの動作がちょっと遅いのかな?
最近の求人情報で、求められているプログラマって、C++、Java、組み込み、Android・・・。
私が大好きなゲーム(オフラインもオンラインも)は、何の言語で作られているんだろう??

C++とかかな?
リコンパイルとかすると違法になっちゃうから、しないけど(ソースがオープンされていないからね)・・・どこかを覗けば、何の言語で開発されているのか分かっちゃったりしちゃったり、するのかな??

 

ま、イイや。
とりあえず・・・また風邪ひいたけど、治ったYOっちゅー話でした。
「暑さ、寒さも彼岸まで」っていう言葉があるけど、今年の暑さに限っては本当にこの言葉どおりの感じでしたねぇ。

09/24(金)に発売された日経ソフトウェア2010年11月号の特集は「3日で学ぶC言語」。
ポインタと構造体で挫けた私にぴったり!? Visual C++ 2010 Expressを使っての勉強ですな。この特集の最後では、WindowsでもLinuxでも使えるエディタを作る、という内容でした。(まだ作ってないけど)
もうひとつの特集は「最新Eclipseで良いJavaプログラムを書こう」。
Eclipseの最新はバージョン3.6Heliosだったかな?(2010/09/26現在) Eclipseは職業訓練でも使用しているから家のPCにも入っているのよねー。しかし、いつのまにかtomcatがバージョン7?がUPされていましたね。ホントIT業界というか、プログラミングの世界というか、めまぐるしいですなぁ。
今までのtomcat6.0.29と何がどう違うのかは・・・知らないですけどね。
Eclipseを使うと、画面内にあるtomcat起動・終了・再起動ボタンがあるんだけど・・・いままでエディタでシコシコとソースを書いてバッチファイルでtomcat起動してサーブレットやらJSPの勉強していたtomcatとは違うtomcatが起動するようですね。
Eclipseのダウンロードの仕方にもよるんでしょうけど・・・Eclipseフォルダ内のtomcat5.0とかtomcat6.0とかに入っているtomcatが動作しているようですねぇ。
おかげで、いままでIE上で日本語文字化けしないようエンコード&デコード設定していたに、文字化けしたBBSServlet(簡易BBSをサーブレットで作った)を見て、ちょっと軽くパニクりました。(^-^;

たぶん・・・どっかの設定をいじれば、Eclipseフォルダ内のtomcatではなく、以前使っていたtomcat6.0.29を使用するようにできるのかな??

 

Eclipseフォルダ内の2つあるtomcatのconf\server.xmlで、日本語表示する設定をしたからもう大丈夫だけど・・・。
現在、職業訓練では簡易BBSサーブレットをつくって、それにいろんな機能を追加する課題をやっています。
入力フォームは名前とメッセージと発現ボタンだけ。
名前とメッセージを入力して、発現ボタンをクリックすると、画面下に発言者名:発言内容が表示される仕組みになっています。さらに、BBSの発言内容をファイルに保存するようにしたり、文字の色を選択できるようにしたり、発言者が同じ場合は名前を入力するフォームを非表示にしたり・・・。
いろいろ機能追加していますが、未だに実装できていない機能が、過去ログの削除です。

なんとなく、イメージはできているんですけどね。
それを具体的にアルゴリズム化して、そこからソース化できないんですよね。(^-^;

ε=(´o`#)
まぁ、ゆっくりぼちぼちまったりやります。

とりあえず、タバコ増税の前に、お小遣いで買えるだけタバコをカートンで買っておかないとね。
って、タバコ増税は別にイイけどさー。
タバコばかり目の敵にしている感じですよねー。ほんと、いい加減にして欲しいものです。タバコによる健康被害? 喫煙者だけでなく周囲の人にも健康被害が及ぶ? 今に始まったことじゃないでしょーが。 んなこと、何十年・何百年も前から知ってたことでしょーが。 それをいまさら・・・
いまの大人たちはタバコの煙を吸いながら成長してきたんでしょーが。タバコの煙の健康被害をどうのこうのいうなら、駅前とかで客待ちしているタクシーの排ガスを規制してくださいよ。駅前がくさいよ。トラック協会とかがアイドリングストップって呼びかけてもさ、あれだけのタクシーがいろんな駅前で客待ち中に排ガスを垂れ流しているんだよ。
ホント、今さら次郎、坂上二郎、跳びますっ跳びますっ!って感じですな。
(♪ いまさら次郎、好きだよ次郎って歌のメロディーに乗せて・・・ってメロディに乗らないか)

タバコ増税もイイけど、アルコール飲料の増税もさ、抜け穴だらけで第3のビールとかワケの分からんアルコール飲料が出てくるワケでしょ。酒とタバコは、趣向品だからもっと増税すればイイさ。
タバコだけじゃないよ、酒もだよ。アルコールが含まれる飲料すべてに適用できる酒税に改正するんだよ。あ、調理酒は例外ね。あれ高くなったら大変だもんね。
って言うと、「いやいや、家では肉を焼くとき柔らかくするためビールつかうよ。ビールも調理酒だよ」とか言い出すヤツも出てきそうだね。
そして、最後には「酒は百薬の長」とかいう言葉を出すんでしょ。
そろそろ、どっかの医者とか学者が言えばイイのに。人間の身体はアルコールを飲むように造られていないって。

酔っぱらったヤツらの事故や犯罪が多いし。タバコ増税といっしょにアルコール飲料(飲料ね)増税しちゃいなYO。

お正月の御神酒さん以外はアルコールを摂取しない、しゃくれアゴです。
なんか、ワケのわからないブログ記事になっちゃったな。
まぁ、まとめると・・・
●風邪ひいたけど治った
●最近ブログ更新が少ないのは自宅で自習してるから
●日経ソフトウェアを最近買って読んでるYO
●お彼岸が理解できたYO
●黒木メイサ、はやくダイワウーマンになってNE
●Eclipseとtomcat
●タバコ増税
●駅前タクシーの排ガス規制&酒税改正

んな感じかな?

あ、あと最近思うこと。
死刑の存在がどうのこうの言うワケじゃないけど、ここ最近よく、「死にたいから、その辺の人たちを死刑になるくらいの人数だけ刺して殺す」とかそんな事件があるよね。
そんなやつを簡単に死刑で殺して、仏陀が言った「生きる=苦」から逃がしちゃダメだと思うんだよね。TVドラマ「JOKER -許されざる捜査官-」じゃないけどさ。アメリカか、どこかの国みたいに禁固○○百年とかすっごい年月を牢獄で過ごさないといけないようにした方が、死より苦しくて切なくてツライ想いをさせないといけないと思うんだよね。
生きている限り、思考が働き、自分の罪を自分自身で精算する時が必ず誰にでも来る、というかある。
自分の言動だけではなく思考も含めて、いままでに自分が他人に対してどれだけ苦しくて切なくてツライ思いをさせていたのかを自分が味わうという裁きみたいのがこの世で実現できたらイイんだけどねぇ。
日本の排他的経済水域を守るためにコンクリートで固めている島とかに島流しするとかさ。日本の国旗持たせたりして。竹島とか尖閣諸島とか北方領土に島流しして、そこで住まわせて「ここ、日本の領土ですけど、何か?」みたいにしちゃうとかさ。
領土問題も、なんかアホみたいに思っちゃうけどね・・・。目に見えない線を地図上に引いて何がしたいんだ??

「お前に明日は来ない」じゃないけど、もう日常を味わえなくさせたりする必要はあるんじゃないかなー。死刑で死んで、「はい、おしまい」だと遺族や遺族関係者は、それで満足なのかな?犯罪者が死んでも被害者は生き返らない。せめて、被害者と同じ苦しみを犯罪者に、と思うだろうけど・・・。
だったら、被害者が味わった以上の苦しみを犯罪者に味合わせればイイと思う。
日本の刑法だと、死刑の次に重い刑が終身刑だったっけ? 文字通りなら犯罪者は死ぬまで塀の外に出られないハズなのに、模範囚とかだと仮出所とかできちゃうんでしょ?
犯罪者の更生? チャンスは平等に?
犯罪を犯す前に、「犯罪を犯すか否か」の選択権があったにも関わらず「犯罪を犯す」を選択した者でしょ。もうちょっと重くしないとね、刑を。
再教育プログラムとか必要だと思うけど・・・根っからの悪に通用するのかね?
性善説とか性悪説とかいろいろあるけど、ほんと根っからの悪って存在するからさー。それに対してどれだけの効果があるのかな??


「さぁ、お前の罪を数えろ」by 仮面ライダーW

100803_1511~01.JPG
 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。